光の医学生 in Brno

海外医学部生2人 気ままなチェコ生活

【Aya】チェコの朝、生活の時間

Ayaです。こんにちは。

 

今日はチェコという国の朝、というか生活の時間について書きたいと思います。

ひとことで言うと、この国の朝はめちゃくちゃ早いです。

日本より生活が2~3時間前倒しになっています。

 

街はだいたい朝5時過ぎから動き始め、レストランやバーを除いて普通のお店は17時頃には閉店してしまいます。

f:id:HikarinoCz14:20201019180951p:plain

近くのお肉屋さんの営業時間です

日本だとお店が開くのは10時、閉店も22時くらいですよね。

そのうち他の記事で書きますが、今年ちょっとこちらで入院していた大学病院は、なんと朝の回診が5時!看護師や先生たちはいったい何時から準備しているのでしょう…

 

その代わり仕事終わりが早いぶん、午後のカフェやレストランはとても賑わっています。15時くらいにはほとんどみんなビールを飲んでいますね!

同じアパートメント内でも、朝の4時くらいから他の部屋の生活音がし始めます。逆に、街は22時を過ぎると人通りもほとんど無く、家々の明かりは消えてまるで日本の深夜3時くらいの様相です。

 

大学は個々人の時間割にもよりますが、私の場合、毎週火曜と金曜は7時から…

しかも最近は日の出の時間がどんどん遅くなっているので、大学につく頃はまだ暗くて夜みたいですね。

f:id:HikarinoCz14:20201019021610j:plain

授業前 朝7時頃です

f:id:HikarinoCz14:20201019180306p:plain

一般的な週の時間割です 8時でも早いなあって思うのに…

日本の医学部の低学年で7時に始まるのなんて、年に数回の病院実習くらいだった気がします。

早くこの生活時間に慣れないと体が持ちません…

 

ではまた。Ayaでした。

【Haru】朝のお散歩 ~野菜市場~

こんばんは、Haruです!

 

最近は照り付けるような日差しもなくなり、過ごしやすい夏の終わり(もしくは秋のはじまり?)を感じる季節になってきました。実は私たち、7月中旬に今のアパートに越してきたのですが、越してきた先がチェコの閑静な住宅地でチェコ生活楽しんでいます♪大学は10月からなので、夏休みを満喫中…

 

いろいろネタもたくさん増えてきたところで、今日から数回に渡って私たちの朝のお散歩を紹介したいと思います!

 

ところで皆さんはヨーロッパの夏と聞かれたら何をイメージされますか?

 

いろいろあると思いますが、野菜や果物を露店で販売するマーケットを写真や映像をご覧になられたことがあると思います。そうブルノにもあるのです!!

 

実はブルノの中心地には観光スポットとなっている巨大なマーケット(通称:野菜広場)があるのですが、自宅近くのはこの通り小ぢんまりしています。でも毎朝、農家さんから直接とれたての野菜や果物が買えるなんて、私たち東京生まれ東京育ちにとっては、なかなか珍しく貴重なことですよ~しかも安い!

f:id:HikarinoCz14:20200911051220j:plain

ちなみにこのジャガイモ、1キロ当たり50円ですw

f:id:HikarinoCz14:20200911054743j:plain

野菜市場は朝8時半から、とっても賑わっています!

f:id:HikarinoCz14:20200911055517j:plain

今はプラムが時期みたいですね、たくさん並んでます

ぜひヨーロッパへ旅行に来る際は、マーケットに立ち寄ってみてくださいね~

 

【Aya】チェコに住んで1年が経ちました【ごあいさつ】

Ayaです。こんにちは。

 

2020年9月1日、私がチェコに来て1年が経ちました。

このブログでは私がこの国で過ごして見たもの、感じたものなどなどを書き連ねていきたいと思っています。特にお酒のことかなあ…
あと、Final Fantasy XIVというオンラインRPGゲームについても多分語ります。PCかPS4で無料で始められるので興味を持った方はぜひ一緒に冒険しましょう!

jp.finalfantasyxiv.com

 

初めての記事である今回は、そもそもなぜチェコに居るか、私は何者かということを少しだけお話したいと思います。

 

 

…私は2012年、2浪した後に私立の医学部へ進学しました。順当にいけば今頃その大学を卒業し、医療従事者としてコロナウィルスと闘っていたかもしれません。ごめんね同級生のみんな。

 

元々、大学卒業後にはとある研究分野に進みたいと思っていた私。ですが高校を落第寸前で卒業した頃のそれはぼんやりとした「将来の夢」でしかなく、具体的にどこの大学を出て~、どこの研究所に入って~、ということを考えていたわけではありませんでした。それでも”私の興味のある研究分野では医師の資格があったほうが良い”というまことしやかな話を聞いていたので、「とにかく医学部!」と猛勉強して医大に入ったのでした。
ですがそこは私の見通しの甘さか、その大学生活が私の思い描く道に繋がっているとは思えません。いつしか私は日本の大学生活に身が入らなくなってしまいました。
そんな折、仲の良かった大学の心理学教室の教授が「〇〇くんは海外大学の方が合っているかもね」の一言。調べてみるとヨーロッパにとてもおもしろそうな研究室があるではありませんか!
(↓ほんの参考までに)www.ceitec.eu

 

気付けば20代も半ば…人生をやり直すには最後のチャンスかと大学を辞め、錆び付いていた受験勉強の内容の復習を始めたのでした。しかし問題は面接試験に英語の面接があるところ。受験英語しか無かった私の脳を作り直すためにカナダへ語学留学をし、どうにか適当な会話はできる程度で受験したところ、不思議な運命のめぐり合わせか合格を頂いて、はるばるチェコまでやってきたのでした。

 

とまあいわゆる海外大学生のブログではありますが、よくあるブログのような「勉強の仕方!」「試験はツラいぞ!」「俺の成績について!」なんて話を書いてもくだらない面白みがないですし、そういう話はほとんどしないと思います。

 

日本ではあまり馴染みのない国、チェコ。この国の小さな魅力が少しでもあなたに届きますよう…

f:id:HikarinoCz14:20200902054915p:plain

ブルノ市の中心で行われる野菜市「Zelný trh(キャベツマーケット)」

 

私が来て最初に買ったビール。チェコはとにかくビールが安い!まあその辺の話はおいおい…

f:id:HikarinoCz14:20200902061436p:plain

缶ビール500ミリ 50円



ではまた。Ayaでした。

【Haru】はじめまして

はじめまして、Haruです!

ブログを書くなんて何年前のことか…ちょっと緊張しながらもワクワクしますね

 

気づけばブルノに来てからもうすぐ一年が経ちます。長かったのか、短かったのか…医学部の進学準備コースに参加する予備校生でしたので、「生活に慣れる」という目的ではとっても充実した時間を過ごせたのではないかと思います。

 

まだたった一年ですが、ブルノ生活は非常に面白く、是非みなさんにお伝えしたいと思い、パートナーのAyaさんと一緒にブログを開設しました!欲しいものが手に入らなければ作ってしまえーとチャレンジ精神旺盛なアラサー二人の生活記になる予定!

 

また私は愛犬パルちゃんと一緒にチェコに来たのですが、ペットを海外に連れていく情報って案外少ないんですよね。あくまでも私の経験上の話になりますが、ワンコ事情もお伝え出来たらなと思っています。

 

ところで今日は、自己紹介とチェコに来た理由について書きたいと思います。

   名前:Haru

   性別:女

   年齢:アラサー

   経歴:現役時代は某女子大にて言語学を専攻

      4年次で英国Edinburgh Universityへ一年間の交換留学(心理学専攻)

      帰国後に医学部編入を計画...しかし母が病気になり中断

      赤と黄色のドイツ系物流会社に就職して倉庫管理を2年半

      30歳手前にして最後のチャンス、会社を辞めて、渡チェコ!

      約半年のマサリク大学の主催する医学部準備コースに参加

      そして医学部入学!(コロナの影響で入試なかった…)

 

大学時代に主専攻とは別に副専攻で翻訳学を勉強していたのですが、ちょうど3.11の後ですね、復興支援の一環で「フクシマの子どもたちの書いた詩」を翻訳して世界に発信するというボランティア活動に参加したのです。その時に、こころについて興味を持ったことがきっかけで、翌年からイギリスで心理学を勉強しました。帰国してもっとヒトについて勉強したいと思い医学部編入の準備をしていたのですが、母の膵臓ガン(ステージ4b)が分かり、一旦社会に出ることにしました。残念ながら母は他界してしまったのですが、いろいろと家のことが落ち着いたので、行動するなら30歳になる前と思い、チェコに進学することを決めました。

 

どうしてチェコ?と疑問を持たれたと思います。最近いろいろと広告が出ていますし、賛否両論あるとは思いますが、私の場合は「アラサー女+文系卒+学業のブランク期間」を考えた時に国内での進学は難しいと判断しました。また日本で働くことをあまり考えていないので日本にこだわる必要はないのかなと。

 

実は会社を辞める1年ほど前から準備を進めていたわけですが…

   ・アメリカやイギリスは選択外(学費高すぎ)

   ・ドイツは学費がタダだけど既に学士持ちは準備コースの受講資格がない

    (本コース直接入学は今からやって何年かかることやら)

   ・そんな中で見つけたのが東欧医学部、ハンガリーとチェコ

    (EU圏で有効の免許が取得できる)

 

ハンガリーにしなかった理由は、落ちたからです!私には社会人しながらの勉強は無理でしたね~今となっては笑い話ですが、一昨年の会社を辞める直前ですね、お盆休みに現地調査という名目でブダペストに一週間滞在し、帰国した翌週に予備コース受験したのです。いろいろ無謀w でもこれがきっかけで、集中して受験の用意もできましたし、この期間にブルノにも現地調査で訪れ、自分の目でここで暮らせると確かめてから受験することができました。縁があったのですかね、まわりまわってブルノに進学することになりました。

 

ブルノに来て、マサリク大学の主催する進学準備コースで半年間勉強し、入学試験を突破し、いざ医学部入学!というのが当初の計画でした。しかし昨今のご時世、コロナの影響のため入試は中止…ただ予備校生は緊急事態の特別考慮にて医学部への進学許可が下りたので、10月より医学部生です。入試やりたかったな…最初はちょっと複雑な気持ちでしたが、ようやく進路が決まったわけですし、2度目の学生生活、楽しんでいきたいと思います~

 

最後に、うちのパルちゃんです!

ではまた~

f:id:HikarinoCz14:20200902055659j:plain

パルちゃん、チェコのパスポート持ってます